
【IT企業様向け】顧客から「御社にやってもらうわ」社長から「この事業伸びてるね」すぐに提案、受注できる「情報セキュリティ5か条+バックアップ」売り方 &「マネージド+SaaS事業計画」立て方(2本立て)
※本ウェビナーは、パートナー契約をご検討中のIT企業様、アクロニスサービスプロバイダーパートナー様向けのウェビナーです
参加対象
パートナー契約をご検討中のIT企業様、アクロニスサービスプロバイダーパートナー様
第一部 営業活動編
顧客から「御社にやってもらうわ」とIT企業さんがすぐに言われている、貴社ブランドのサイバー攻撃防御&事業継続販促チラシ。この営業トークとは?
9:00-9:30
「情報セキュリティ5か条の取り組み+バックアップ」パックのチラシは、多くのアクロニスサービスプロバイダーパートナー様より、すぐに申し込みが取れたと好評のチラシです。そしてサービス展開後も、業界で蔓延してしまったマルウェア攻撃からお客様のデータをお任せ的に予防、防御し、業務継続ができたこと、お客様から高く評価頂いております。
本ウェビナーでは、お客様へ情報セキュリティ対策の必要性を効果的かつ新たな気付きを与えて提案するうえでの会話方法を解説します。お時間がございましたら、次の事業計画編もそのまま続けてお聞きいただけます。
第二部 事業計画編
社長から「この事業を始めて、会社が伸びたね」と事業部が評価されている、貴社ブランドのサイバー攻撃防御&事業継続サービス。その事業計画策定方法とは?
9:30-10:00
「情報セキュリティ5か条の取り組み+バックアップ」パックをモデルとしたマネージド+SaaSの事業計画について解説します。現在Cloud型SaaSが急成長していますが、多くIT企業にとってメジャーなSaaSの再販は、従来のパッケージ同程度の利益率のため、SaaSビジネスの成長モデルが未だ見いだせないとお悩みになっているのが実情です。
アクロニスはエンドユーザである企業様の業務継続実現のカギは、パートナ様の成功、成長、この業務の事業継続が鍵と考え、パートナー様がメリットを感じられるようにパートナープログラムをデザインしております。ここでは、そのパートナープログラムとパートナー様の実績(事例)をベースに、パックの販売展開をシュミレートする、マネージド+SaaSの5か年事業計画の立て方、考え方について解説いたします。
補足
本ウェビナーは、アクロニスサービスプロバイダーパートナー様向けプラットフォーム製品Acronis Cyber Protect Cloudを前提にしています。
まだ当製品をご存じではないお客様は、Acronis Cyber Protect CloudのWebサイトをご確認いただくか、Acronis Cyber Protect Cloudの概要をご説明するウェビナー「顧客から「御社に任せてよかったよ」とIT企業さんが言われている、貴社ブランドのサイバー攻撃防御&事業継続とは?」に続いて、本ウェビナーへご参加いただくことをおすすめしています。詳しくは、アクロニスのイベント・ウェビナーよりご確認、お申込みください。
製品情報
ご注意
- エンドユーザー企業様や各種団体様、個人のお客様、フリーメールアドレスの方はお申し込みいただけません。お申し込み後に自動登録完了メールが自動配信されますが、お断りすることがありますことをご了承ください。
- エンドユーザー様は、アクロニスのイベント・ウェビナーをご確認いただき対象のウェビナーをご受講ください。
- アクロニスの利用規約およびプライバシーポリシーに同意の上お申し込みください。
スピーカー
